2016年春

SP4 松永洸貴
春シーズンお疲れ様でした。
OB戦、練習試合の奈良教戦、そして定期戦である神戸市外大戦、全部悔しかったですね。僅差で負けたことが大差で負けるよりもなお一層その思いを強くさせます。まだ新チームがスタートして勝利がなく、本当にこのままで大丈夫なのかと思う人もいることだと思います。ただ、確実に僕たちは強くなっています。確かにチームとしても、個人的なレベルでも修正すべき点はたくさんあります。しかしこれを逆にチャンスと思いましょう!この春シーズンで出た課題はこれから修正していって、むしろ強みにすればいいんです。そうして強みを増やしていけば、必ずこのチームはやれるチームだと僕は確信しています。新チーム始動当初にも言いましたが、そういったことができる人が揃ったチームだと信じています。だからこそこれから暑い夏の練習、そして合宿が始まりますが、全員で1回1回の練習を全力で取り組み、秋には勝利の喜びを味わいましょう。
…ここで締めれば気持ちよく終われますが、レギュラー争いの危機感、そしてまだ春シーズン勝ててない危機感というのは忘れて欲しくないのでそれだけこの段落の最後に付け加えておきます。

新入生の皆、入ってくれて本当にありがとう。君たちが入ってくれたおかげでここ数年では最も部員の人数の多い年になりました。まだまだわからないことが多いと思うけど、みんないい部分をもっててこれからの成長が楽しみです。まだ1年生だから、というのではなく先輩からレギュラー奪うぐらいのつもりで頑張ろうな!
もうこの記事を読む頃には遅いかもしれませんが、ここでゲインラインの定義を紹介しておきます。

『ゲインラインとは……ラグビーで、スクラム、モール、ラックの中央を通って、ゴールラインに平行すると想定される線。また、ラインアウト上で、ボールを投げ入れる地点からゴールラインに平行に伸びた線のこと。この線を越えてはじめて、ボールを前進させ、地域を獲得(ゲイン)したことになる。(デジタル大辞泉参照)』

この僕らの書く『ゲインライン』にも、節目節目で過ごしてきたシーズンを振り返り、それを糧にして少しずつ前に前進して行こうという意味が込められていると思います。そういったことを踏まえてこのゲインラインを義務的に書くのではなく、自分の成長する良い機会だと思って取り組んでいきましょう。

この先の文章で全ての学年に向けてメッセージ書こうと思ったのですが、なんか引退前の最後のゲインラインみたいな雰囲気になったのでやめておきます(笑)
必要なメッセージはこれから個人的にも練習の中でも伝えていこうと思います。

これから暑い夏が始まりますが、その暑さに負けることなく、『熱い』夏を過ごしましょう!





E4 野田啓輝
春シーズンお疲れ様でした。

試行錯誤を繰り返しているうちに、あっという間にリーグ戦まであと2ヶ月を切っていました。ラグビーほど楽しいスポーツはない。4年目にして一番強く実感しています。

今年は新入部員も多く入ってきてくれ、留学から帰ってきた先輩方も復帰し、例年に比べて部員数が充実しました。戦力も増してきていると感じています。昨年大敗した神外大戦の勝利にギリギリまで迫るなど、成長が見られる瞬間もありました。しかし、勝ち切ることができませんでした。

あと1歩がまだ足りない。ラグビー日本代表前HCエディー・ジョーンズの言葉ですが、わずか数%の変化がチームを大きく進歩させます。チームの一人一人が数%成長すれば、チーム全体としては非常に大きな前進になり得るのです。夏の練習は過酷ですが、昨日よりほんの少しでも前へ、全員がそう思ってプレーすれば必ず結果はついてくると思います。

最高のチームになって、最高のシーズンを迎えられるように数センチ先にあるゲインラインをみんなで越えて行こう。

最後になりますが、このチームを支えてくれているあらゆる人に感謝します。全霊を尽くすのでこれからもよろしくお願いします。




SP4 福井直人
春シーズンお疲れ様でした。
まず最初に一回生の皆、入部してくれてありがとう!君らのおかげで部活が賑やかになりました。毎練習成長していく皆を見て頼もしく思います。合宿からは初心者組も試合に出る機会が出てくると思うし、ていうか出すし、ほんまに期待してるよ。まずはラグビーを楽しもう。これから一緒に頑張っていこう!

さて、幹部になって春シーズンを終えて感じたことは、今年は本当に恵まれている年だということです。多くの新入部員、帰ってきてくれた現役OBの先輩たちのお陰で去年に比べると格段にいい練習が出来ていると思います。FWでいうと、平日から5対5や、それ以上のスクラムを組んだり、ラインアウトを2組並行して練習できたり。その成果は試合でしっかり現れてきてると思う。ファーストジャージを巡る競争も生まれました。去年じゃ考えられないことばかりです。この環境に感謝して、皆で強くなろう。まだまだ自分はFWリーダーとして足りない部分ばかりだと思います。いつも積極的に発言してくれる後輩、先輩たちには本当に感謝してます。ようやく復帰できたし、これからリーグ戦まで死ぬ気でもっと引っ張っていくから、信じてついてきてくれ。

また今年も神外に負けた。しかも逆転負けの1点差で。もう、頑張ったけど惜しかったてのはいらんよな。部活で、ガチでやってる限り、勝ってナンボです。課題は各自わかってると思うから、この夏、リーグ戦までの最後のチャンスだと思って必ず潰していこう。東京倒してリーグ戦優勝するって目標達成するには、スキルもフィジカルもフィットネスもまだまだ足りない。全員で意識をブチ上げていきましょう。なぜ周りの友人たちが女の子と楽しそうに遊んでfacebookに写真を上げている中、炎天下でこんなにキツくて、痛くて、泥臭いスポーツをしているのか?僕はこのチームが好きで、このチームで勝ちたいから、それだけです!さー、アホほど走って、ぶつかって、アツく、激しく、楽しい夏にしましょう!




H6 大野大
春シーズンお疲れ様でした。
就活が終わった矢先に顔面骨折して離脱して大変申し訳ございません。
骨がひっつくのだいぶ先みたいなので完全復活は今年は難しそうですが、できる限りのことでチームの力になりたいと思います。
東外戦勝利、リーグ優勝目指して全力を尽くしていきましょう。




A6 樺山水平
みなさん春シーズンお疲れ様でした。
新入部員がたくさん入ってくれて、幸先のいいスタートが切れましたね。とても嬉しかったです。特に僕としてはアラビア語の部員が増えてとても嬉しかったです。全員フォワードに行っちゃったけど。でもバックスの一回生も三人も増えていろんな練習できてとても楽しいです。はるかすぐるあつしこれから一緒に頑張っていきましょう!

僕というプレイヤーを客観的に見たとき、今までの現役OBの人たちと比べたら著しく技術的に劣ってしまっています。なので教えられることも少ないですが、ラグビーに対する姿勢とか、熱さっていうものを下の子たちに見てもらえるように頑張りたいと思います。もちろんこれは、技術的にもっと上手くなることを諦める言い訳ではありません。下手くそなので一緒に切磋琢磨しながら精進していきたいと思います。常に初心を忘れないようにします。チーム全体もそうあれば良いなと思います。




B6 鎌形翔太
どーも!お疲れさまです。
前半、ミャンマー留学・就活で練習参加できずにすいませんでした。
また、飲み会で騒いでご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。

さて、5月後半くらいから新チームに復帰して、まず、部員の数が増えていることに驚いた。勧誘大臣を始め皆さん、勧誘ありがとうございました。僕が経験してきたシーズンの中で一番人数がいるように感じた。次にみんなの筋トレに対するモチベーションに驚きました。みんな筋トレだったり、サプリメントだったりと、意識高くやっているな、と感心した。筋トレをして、筋力をつけることで、試合中のコンタクトフィットネスの消耗を軽減することにも繋がるので、フィットネスのためにもやろう!
反対に、練習の強度、フィットネスの強度は例年より少し低いかな?と。そこは、夏の練習で上げていきましょう!!フィットネスであつい夏にしましょう!
後、負け癖というか、負けて当たり前という雰囲気があるような気が、、
やっぱり試合は勝たないと意味がないので、今年はどんどん勝って、勝つが当たり前!という雰囲気を醸成していこう。

今年は大学生活ラストシーズン。リーグ昇格、神外戦、東外戦という目標を4年間一度も達成できなかった。今年こそは、みんなで勝利して、東外に勝ち、みんなで感動を共有したい!!そのためにも、あつく練習に取り組みます!!
何か日本語下手になった気がしますが、ここらへんで

ちゃんかま




U5 平 拓也
春シーズンお疲れ様でした。就活終わって部活に復帰したのは6月、たった2カ月ほどの期間やったけど、今までになく濃いシーズンを過ごせたなあと思ってます。というのも今年は1年生がたくさん入ってくれたのもあり、レギュラー争いも生まれました。1年生のみんな入部してくれて本当にありがとう。今まで4年間、なんだかんだレギュラーを脅かされたことはなかったけれど、今年はそうはいかないと思ってます。頑張ります。そんな環境で皆が勝利に向かって本当に努力しているのを心から感じることができて、毎日ラグビーするのが楽しくてたまりません。
ラグビーの本当の楽しさに気付けた2回生の時。その当時6回生だった先輩方はCリーグを経験された、技術も経験もある方ばかりで、なんも分からなかった私に一からラグビーについて教えてくださりました。そんな先輩方を人間としても心から尊敬してます。
今自分はそんな先輩のような人間になれただろうか。技術だけでなく人間性とか生き方とかも後輩から尊敬されるような先輩になっているか。そんな葛藤をする毎日です。今年が最終学年なのに、先輩から教わった技術だけでなく外大スピリットを後輩にまだまだ伝えられてないと思ってます。そんな後悔をリーグ戦が終わってから感じないように1日1日を大切に練習に励みます。暑い夏がやって来たけど、塩分タブレット舐めて頑張りましょう!




B5 六車竜輔
[大学でラグビーをやる意味]

春シーズンお疲れ様でした。
僕が就活で抜けている間、後輩達が勧誘頑張ってくれたおかげで新入生も沢山入ってくれました。ありがとう。

就活という大学での最も大きい節目の1つを迎える中で、自分のこれまでの人生や大学生活について深く考える機会がありました。
人生のことはさておき、僕が大学で何を頑張ったか、と聞かれるとやはりラグビーになります。そこで、自分はなぜ大学でラグビーをやっているのか、ということについて考え抜き、自分なりに考えがまとまったので今回はそのことをゲインラインに書こうと思います。
大学をまだ卒業もしていないやつが何を言っとるんや、と思われるかもしれません。ただ、自分なりの考えがまとまり、今年部に入ってくれた一年生、まだラグビーを始めたばかりの二年生、また、もし部活をやることに迷いを持っている部員がいれば、後輩達に先輩からの1つの意見として伝えたいので書きます。

大学で部活をやる、それはかなり大きな決断だと思います。
大学という自由な場所で、時間もお金もかけて、泥まみれ汗まみれになりながら、必死になってつらい練習を繰り返す毎日。てきとーに授業行ってバイトして金貯めて、遊んで旅行行って、何もない日はダラダラして過ごす、ていう過ごし方もできるのになぜわざわざしんどい道を選ぶのか。しかもそれが報われるとは限らない。自分達が立てる目標は、頑張って頑張って頑張って、やっと届くか届かないかの難しいものなので、報われることの方が少ないかもしれない。小さな小さなコミュニティで、早稲田や帝京のように注目もされないし、外国語学部限定のラグビー部ということで、何それ??みたいな反応を受けることも多い。特にこの部は学部限定という特殊な部であるので、毎年勧誘から運営まで、様々な場面で困難や苦労がつきまとうことも多いです。

ただ、そういった苦労や困難が多いからこそ、全力で頑張れば終わった時に得られるものは大きいんやないかなー、て思ってます。それが何かとは言えないけど、しんどい時でも頑張れるタフさだったり、チームのために体を張れるロイヤルティであったり、行動や姿勢から見られる誠実さであったり、色々あると思います。
部活をやる中で、喜んだり嬉しかったり、悩んだり苦しんだり考えたり、人間関係で苦労したり、周りの人に支えてもらったり、そういう部活で経験した全てのことがその人を形づくり、悪い思い出も良い思い出も全ては結局プラスになって、そういったもの全てが人間として自分を成長させてくれるんちゃうかなって思ってます。

部活をやることが偉いかのような書き方をしてしまっているかもしれませんが、そういうことではありません。大学では何を頑張ったっていいと思ってます。勉強でもいい、旅行でもいい、バイトでもいい、サークルでもいい。何か自分が決めたことを全力で頑張ればいいんだと思います。その頑張りが大学卒業する時に、結果としてその人の人間性であったり、人としての魅力であったり、態度や表情であったり、そういうとこに出てくるんちゃうかなって思ってます。
ラグビー部の後輩達には、今ラグビー部っていう選択をしたからには、全力でラグビー頑張ってほしいなって思います。
今所属してるこのラグビー部っていう環境は、全力で頑張るに値するものだと僕は自分の経験から確信してます。悩んだり苦労したりすることの方が多いかもしれないけど、必死に頑張って、四年なり五年なり終えた頃には、単なるラガーマンとしてだけじゃなく、人として大きく成長できてると思います。

まだ引退もしてないのに、偉そうに長々と書いてすみません。
1つの意見として受け止めてもらえれば幸いです。
自分自身への激励の意味も込めて書かせてもらいました。

さて、いよいよ夏ですね。
この夏も、いつも通り、熱く、熱苦しくいくんでよろしくお願いします。
今年はチーム目標達成するのはもちろん、ベスト15とります。みといてください。
最後の年、今年もエンジョイラグビー!




U5 四元大志
新入生の皆さん入部おめでとう、ありがとう。

さて、5回生となり、留学も就活もして大学生活僕がやり残したことはリーグ昇格と東外戦勝利だけです!
おそらく本気でラグビーに取り組めるのもあと半年もないです。
自分の好きなことだからこそ、全力で楽しんでやっていきます。

皆で勝って楽しく祝勝会しましょう。チーム松永最高です。

最近頭使って考えるの苦手になったので短文ですがこれにて失礼します。




T4 土本愼太郎
お疲れ様です。
一回生のみなさん、入部してくれてありがとう。今年は人数が多く、練習の幅も広がると思います。一人一人がチームの戦力だという意識のもと、全員で頑張っていきましょう。
筋トレに関しては、今年は絶対にリーグ戦、東外戦に勝たなければならないという気持ちで筋トレしましょう。1日1時間筋トレをするかしないかでフィジカル面で大きな差が出ると思います。特にFWはしっかりと取り組んで強いスクラムを目指しましょう。
昨シーズンは途中から留学で抜けてしまい、リーグ戦を戦うことができなかったので、今シーズンは昨シーズンの分も頑張りたいと思います。
今年は絶対に勝ちましょう。




C3 伊藤広樹
春シーズンお疲れ様です!
一年生のみなさん入部ありがとう!
例年、人数不足に苦しんでいるチームですが今年は賑やかに練習することが出来ていると思います。
チームの人数がいれば出来る練習も増えてくると思うので、改めて新歓の大切さを感じる春でした。

春シーズン、神外との定期戦には一点差で負けてしまいました。
この一点の差が何だったのか、個々の能力はもちろんのことチームとして何が違っていたのか。
去年に比べれば点差は遥かに縮みましたが、勝つことはできませんでした。一点差の負けで下を向く必要はないと思いますが負けてしまった事実は受け止めなければいけません。
この一点分の差を突き詰めていけるように頑張って行きたいと思います。
しんどい夏になると思いますが、皆で元気出して頑張っていきましょう!!!





A3 長瀬陽一郎
春シーズンお疲れ様でした。春シーズンでは勧誘大臣をさせて貰いました。今年はかなり早い段階からSNSやブログを使い、部員一団となって勧誘を始めました。結果、10人もの新入生が入部してくれました!本当にありがとう。数は力。部員が増えて練習にも活気が出てきました。ここで増えた一年生達が伸びるかどうかは僕たち上級生にかかっていると思います。最高の夏にしましょう。




C3 薮野建彰
春シーズンお疲れ様でした。
ひとのゲインラインを読むのはわりと好きなのですが、僕はゲインラインを書くのは苦手です。言いたいこと、伝えたいことはグラウンドでできるだけ伝えるようにします。あ、1年生入部ありがとう。みんながこの部活を、この場所を選んで良かったと思えるようにがんばるからみんなも頑張ろう。他のプレイヤー、マネージャー、OBの方々、ありがとうございます。みなさんがいるから楽しくラグビーが出来てます。当たり前ですが、僕1人じゃラグビーなんてできません。暑い夏、みんなで充実させましょう!




PG3 渡辺格
春シーズンお疲れ様でした。
新チームが発足して、半年ほど経ちました。合同練習や試合を経ていく中で、チームとしてどんどん成長していき、試合をするのがとても楽しかったです。神戸市外大戦も去年と比べ、あと少しのところまでもっていくことができました。しかし、結果は全て負けです。僕たちのチームに足りないのは、がむしゃらさだと思います。どんなにズルいことをしても、どんなに下手なプレイでも、勝つという目標を達成する気持ちが一人一人足りないのかなと思いました。この前の神戸市外大戦の1点がその差です。
リーグ戦、東京外大戦の目標は勝つ事です。一人一人がガツガツとがむしゃらにいけば、今年は黒星を喫することはないと思います。みんなで勝ちましょう!
個人的には、ウィングにコンバートして、数試合出させていただきました。
ゲインすること、トライをとること、キックを蹴ることなど、ウィングにはたくさん仕事はありますが、見えない仕事もリーグ戦までにたくさん出来るウィングになりたいと思います。ディフェンスのコントロールや奮起させる声などがそれだと僕は思います。今年はウィングで、激しいタックル、トライしまくります。
しかし、もしフォワードが怪我したら、その時はスクラム、ラインアウトに直行し、ポイントサイドガツガツ当たりにいきます!
便利に使ってください!
リーグ戦優勝、東京外大戦勝利絶対達成しましょう!




PG3 奥野仁美
春シーズンお疲れ様でした!
色んなサークルや部活がある中でラグビー部に入部してくれた1年生には本当に感謝感謝です。

去年初めて後輩が出来たと思えばもう最終学年です。
正直戸惑っています。
はちみつレモンを作る時もテーピングをする時も、これが最後になるかもしれないと考えると感慨深いものがあります。
伝えれることは全て伝えて、マネージャーの仕事だけではなくラグビーというスポーツにももっと興味を持ってもらえたらな、と思います。

今年は先輩方が留学から帰って来られた上に1回生もプレイヤーが6人も入部してくれたことでかなり人数が増えました。
普段の練習も去年や一昨年に比べていい雰囲気でできているのが目に見えてわかるのでとても楽しいです。
神戸市外大戦を見て、今年のリーグ戦に向ける期待がとても高まっています。
今年も全力でサポートするので、厳しい夏をみんなで突っ走っていきましょう!




S3 吉良尚華
春シーズンおつかれさまでした。

マネージャー業も3年目に突入した今シーズンは、マネージャーの存在意義について考えることが多かった気がします。日々の練習では水を運んだり、時間を計ったり、メディカルをしたり…といろんな面で力になることは可能だと思うのですが、試合となると話は別な気がしていました。試合中はプレーヤーがトライを取ってくれると信じて応援することしかできないなぁ、試合中は意外と無力だなぁと。
神外大の試合でもそんなことを感じていましたが、試合後に「応援の声も励みになってるよ」と言ってくれたプレーヤーがいました。その言葉が本当かどうか確かめることはできないですが、そう言ってもらえて素直に嬉しかったです。
マネージャーの存在意義に対する模範解答は見つかっていませんが、これからは難しく考えずに試合中はシンプルに応援してみようと思います。

そして今年は最後の年ということで、合宿もリーグ戦も最後です。この夏以降の個人的な目標は、「ラグビーを楽しむこと」かなと思います。マネージャー業を頑張ることはもちろんですが、最後は楽しく終わりたいというのが本音です。毎日嫌ほどラグビーをしてる姿を見ることができるのも気づけば残り4ヶ月くらいです。みんながラグビーしてる姿を一番近くで見れることに感謝しながら全力で楽しもうと思います。




PG3 竹中萌衣実
1回生のみなさん、入部してくれてありがとう。
今年はたくさん人数がいて嬉しいです。

神外戦、とても惜しかったです。
負け試合はこれを最後に、
これから合宿やリーグ戦、東外戦と頑張っていきましょう。
最後の年なので、いい思い出たくさんほしいです。たくさん写真撮ります。

暑い夏ですが、熱中症には気をつけて
この夏でたくさん成長しましょう




A3 吉岡由希子
春シーズンおつかれさまでした。
早いものでもう3年目も前半を終えてしまいました。ついに残りは秋の1シーズンだけです。会計事項等もどんどん後輩に引き継ぎを進めていく季節になりました。菅平合宿もあと一回かと思うと寂しいような、100万越える金額動かすのが終わるのでほっとするような、今はそんな感じでいます。
最後の菅平合宿と残り1シーズン、悔いの残らないように精一杯やりきりたいと思います。




F2 畦地 隼太
春シーズンが終わりました。
自分は3月末にいったん部活から距離を置くという無責任なことをしてこの6月末に再び帰ってきました。
この空白の3ヶ月で自分のラグビー愛を再びしっかりと感じました。そして再びラグビーに向き合うからには真摯に自分に厳しく強くなりたいと思います。
自分はもう高校生ではなく大学生なので、ただ楽しくラグビーをするのも大切だと思いますが、それだけではなく考えて頭を使ったプレーを心掛けようと思います。
この夏でひとまわりふたまわり心身共にでかくなります。畦地隼太でした。





C2 小寺開人
春シーズンお疲れさまでした。そして入部してくれた一回生、ありがとう。今年は例年より多いし、経験者も入ってくれてとても楽しみです。
ただ、この春シーズンで僕個人としては課題が山積みで、一層の努力が必要だと痛感しました。どこから手をつければいいかさえわからない状態ですが、愚直に取り組んでチームの戦力になれるようがんばります。
良い夏練習にしましょう!





A2 弘中湧也
春シーズンお疲れ様でした。このシーズンは僕にとっては実質初めての本格的な練習であり、分からないことも多くていろいろとしんどかったですが、先輩方に熱心に指導して頂いたお陰で徐々に技術も身についてきました。僕個人でも週3回の筋トレを欠かさず行うことでフィジカルも当初に比べかなり強くなったと思います。しかし、奈良教戦、神外大戦に出てみてそれらがまだまだ活かせておらず全然戦力になれていないことがわかりました。今年は人数にも恵まれていますが、必ず怪我人も出ると思うのでこれからも技、フィジカルを磨きつつ合宿などで試合の動きに慣れることで早く戦力として認めていただけるように頑張りたいと思います。





C2 増田亮太
春シーズンお疲れ様でした。
僕はラグビーを初めて一年が経ちました。今年は一年生もたくさん入ってくれて、留学に行っておられた先輩方も帰国なさり、去年よりも人数が増えて練習の幅も広がりました。それにより短期間で成長できたと思います。しかしレギュラー争いもあり、実際神戸市外大戦ではリザーブスタートでした。なので怪我を早く治し、合宿でよりパワーアップし、リーグ戦ではレギュラーで出れるように頑張りたいです。そして去年は公式戦で勝ったことがなかったのでみんなで勝ちたいです。





M2 荒巻瞳
春シーズンお疲れ様でした。
この春は、一回生が入ってくれて、少しずつ先輩方から仕事を引き継いでいったり新しく教えてもらったり、環境の変化があったシーズンでした。少し仕事に慣れたからこそ、去年よりも、勝つ試合をみたい、そのためには自分は何ができるかをよく考えるようになって気持ちの変化もありました。
夏は、今自分ができないことを練習したり先輩方の背中をみて自分に足りない所をどんどん吸収して成長する夏にしたいです。




B1 舟越栞那
春シーズンお疲れ様でした。
今年は一年生がたくさん入ってくれて、後輩ができて嬉しいです。ありがとう!
ラグビー部に入部して一年、とても早かったです。今シーズンは、いままでに味わうことのなかった達成感を感じることができました。神外戦、1点差で負けてしまって悔しかったけれど、このシーズン中、みんなが頑張ってきたことが形になって見えたような気がして本当に嬉しかったです。
もっとラグビーを理解し、プレーヤーがいつも元気でいられるように、夏はもっと頑張ります。マネージャーの先輩方のようになれるように、すべてを吸収するくらいのつもりで、成長します。
一回生には一気にたくさんのことをしてもらって、大変な思いをさせてしまったと思いますが、こんな私にもいろいろ聞いてくれて、嬉しいです。ありがとう!
今年はたくさん勝つ試合が見たいです。プレーヤー全員に期待しています。東外に勝って、リーグ戦絶対優勝しましょう!




A1 石津彰
皆さん春シーズンお疲れ様です。
私はこの春から始めてラグビーを始めました。自分がこの部活を選んだのは正直ラグビーに対して特別な思いがあったからではありません。先輩方や部全体の雰囲気を見て漠然と楽しそうだ、やってみようかなと何か惹かれるものを感じたからです。
春シーズンを終えて先輩方のプレイを見たり熱い指導を受けたりしていくうちに気持ちも変わり、今ではラグビーをもっと上手くなりたいという思いに変わりました。
これこらは先輩方に憧れるだけじゃなく自分も強くなります。
練習を通して自分の精神的な弱さがよくわかりました。そこも含めて成長できる一年にします。先輩方、同期の皆さんこれからも宜しくお願いします。




A1 金森 正樹
春シーズンお疲れ様です。
ラグビー部の温かい雰囲気に惹かれて、入部してから早くも3ヶ月が経ちました。まだ、動きやルールがなかなか理解できてなかったり、フィジカルが弱かったりなどと課題は山積みです。しかし、これからの夏練習や合宿を通してスキルアップし、早く戦略になれるように頑張ります。よろしくお願いします。




A1 木村崇
春シーズンお疲れ様でした。全敗とはいえど神戸市外大には1点差と迫るなど、今後に期待が感じられるシーズンの中で感じたのは、自分がほとんどチームに貢献できなかったということです。いくつかの練習試合に出させてもらって感じたのはフィジカルの差です。そしてこのシーズンでは、体を大きくすることはできませんでした。自分の身体の管理さえできないことを反省しながら、数少ないリーグ戦までの日々を有意義なものにしていきたいです。




F1 中井 傑
春シーズンお疲れ様でした。
僕は4月の末からラグビーに本格的に触れて約3ヶ月が過ぎました。僕は土日しか練習に出れず他の人よりも経験が少ないです。これからもさらにどうやったらその差を埋めて向上していけるのかしっかり頭を使ってラグビーをしていきたいと思います。試合は毎回しびれるものがありましたが神外戦では特に感動しました。先輩方のプレーにあこがれを持ちラグビーへの想いが強くなりました。僕もいち早く試合でプレーで貢献できるようにしたいと思います。まだまだラグビーのことで知らないことは多いですがラグビーの楽しさは練習などをしていてとても感じます。でも、楽しいだけではダメなのでしっかりラグビーを知ってパスなどの基本的なこと固めていきたいと思います。暑い夏を良いものにするためにも体力をつけます!がんばります!




H1 中島玄
春シーズンお疲れ様でした。OB戦の大敗、奈良教育大戦や神戸市外語大戦の惜敗など全て悔しい試合でした。ただ、試合を積み重ねて行くうちに少なからずチームが成長できてきているなぁという実感のもとにプレーしていました。
僕自身試合には一応出ていたけれど、全く活躍をしていなくて、むしろチームに迷惑をかけるシーンが多かったと思います。これから、合宿と夏休みの練習の先に秋のシーズンがあるのでそこまでに個人としてもっと実力をつけなければならないと感じました。
秋シーズンは春シーズンのように惜敗をしたから良かったとか、こんなプレーが良かったとかではなくただひたすらに勝利が必要になってきます。内容で負けても勝てば良い。だから今のチームの現象に危機を感じ、勝ちきれるチームを早く作らなければならないと思いました。もうあまり時間はないので一回の練習を大切に努力したいと思います。




IN1 山中篤
春シーズンお疲れ様でした。

入学した頃、行きたい大学に行けなかったこともあり正直大学に来るのがとてもだるくて嫌でした。でも先輩方が新歓などで熱心に誘ってくれ、ラグビー部に入って素晴らしい仲間達に出会えて今では大阪大学の外国語学部に来て本当に良かったと思っえるよになりました。今僕が充実した学校生活を送れているのもラグビー部に入ったからだと思います。

この春シーズンは初心者ということもあり、チームの勝利に貢献するということはできませんでした。でもこの夏の練習と合宿で僕は誰よりも成長してこれからの試合でチームの勝利に貢献できるように頑張ろうと思います。

最後に、ラグビーは痛いだけではない、とても奥が深いスポーツでした。こんな楽しいスポーツと出会えてよかったです!ラグビー最高!!!!




D1 北本早有羅
春シーズンお疲れ様でした。入部してから3ヶ月、あっという間でした。ラグビーに触れたのは大学生になってからでしたが、日々の練習や試合を経験して、スポーツっていいな、ラグビーっていいな、という気持ちがどんどん膨らんでいきました。しかし、マネージャーとしての仕事は慣れないことばかりで、失敗も多く、先輩に言われてから行動する、ということが多くありました。これを反省して、自分から行動することができるように、早く仕事を覚えたいと思います。そして少しでもチームに貢献できるよう、がんばります!




A1 齊藤杏
春シーズンお疲れ様です。ラグビー部に入部して4か月が経とうとしています。マネージャーの仕事は覚えることが多く、すでに教えて頂いたことでも未だにメモを見ながらでないと動けなかったり、動くべき場面でボーっとしてしまっていたりと、反省すべき点が数多くあります。また、ラグビーのルールはまだまだ分からないことだらけですが、だんだんと流れみたいなものは理解できるようになってきたので、練習や試合を見るのが本当に楽しいです。夏の練習と合宿を通して、マネージャーの仕事とラグビーのルールをしっかりと勉強し、少しでもチームに貢献できるよう頑張ります!



DM1 西脇知里
春シーズンお疲れ様です。ラグビー部に入部した当初はマネージャーの先輩方のように動けるようになるのかがとても不安でした。以前と比べると少しは行動できるようになったとは思いますが、まだまだわかっていない部分も多いので夏シーズンに学べることは吸収していきたいと思います。夏シーズンは春よりも部活の回数が増えるため、前よりも気合を入れて頑張りたいです。